2018/11/29 14:26
平成最後の1.4東京ドーム。対戦カード!
閲覧数:703
[非表示にする]
メインは棚橋VSケニー
セミはおそらく内藤VSジェリコ
で決定でしょう!
個人的にあhジュニアタッグの3WAYは反対!勝負論のあるプロレスが見たい。
残りはNEVER。IWGPタッグ。
そして期待はニュージャパンランボー!
果たしてサプライズはあるのか!?
1.4カードについて自由に語り合ってみませんか?
コメント
おすすめ記事
新しいコメントを投稿する
越中がデビュー40週年を迎えるので、ニュージャパンランボー再登場あるんじゃない?
それと、ないと思うが、長州が引退する予定なので、出てほしいけどな〜。
また、再復活の大仁田なんてのも・・・。
(2018/12/6 11:29)
ボランティアレスラーの大仁田ね笑
(2018/12/8 9:56)
レジェンドマッチはあってもいいかな。バトルロイヤル形式じゃなくても10人タッグぐらいで。今のヤングライオン対レジェンドとか面白いと思う。
(2018/12/8 14:52)
ヤングライオン対レジェンドおもしろい!
そしてネバー、ヘビーのタッグも決定!3WAY↓
(2018/12/10 8:59)
最近の新日のタッグ戦線は3WAYマッチが多いけど、あれって面白いかい・・・!?
(2018/12/10 12:36)
全カード発表になりましたが第0試合はニュージャパンランボー(時間差バトルロイヤル)でなくNEVER6人タッグの挑戦権(翌日の後楽園で挑戦)を掛けたガントレットマッチ(出場チームや参加チーム数は現時点で未定)だそうです。
毎年レジェンド等のサプライズ参戦が楽しみだっただけにランボーが無いのは残念ですが、それを踏まえて登場するチームは当日発表で例年通りサプライズなチームを入れてくれたらかえって面白くなるんじゃないかなと。
そんな思いと本戦に名前の無いレギュラーを踏まえて出場チームを考えてみました。
・みのる&飯塚&タイチ
・アーチャー&スミスJr.&TAKA
・真壁&本間&ヘナーレ
・後藤&矢野&YOSHI-HASHI※復帰
・裕二郎&ペイジ&オーエンズ
・ライガー&タイガー&垣原賢人
・天山&小島&ヒロ斉藤(T-2000)
・永田&海野&吉田 (LION'S GATE)
・中西&ダイナソー拓真&北村※復帰(LION'S GATE)
・田口&フィンレー&ACH(タグチジャパン)
・ファレ&外道&邪道※復帰
・越中&AKIRA&小林邦明(平成維震軍)
・エルガン&コブ&チーズバーガー
…欠場中の選手も勝手に復帰させて組んじゃいました(笑)
まぁガントレットなんで実際こんなに出たら本戦の前に観てる方が疲れてしまいますね(^^;
(2018/12/11 3:16)
そういえば本戦からみのるも落選してるね!
ドームの敷居はめちゃ高いわ〜。別な場所で落選組だけでそこそこの興行が打てるぐらいだもんね。
(2018/12/11 19:37)
みのるいない!確かにドームの敷居高いですね。
(2018/12/12 12:48)
そんなに鈴木みのるって重要?てか新日、世界に発信してるってのはわかるけど外国人多すぎ。
しかも、相当な無駄遣い。
正直飼い殺し感が半端ない。
てか3wayはもうやめろよ。
つまんない.....
(2018/12/15 20:23)
鈴木は今年散々シングル組まれてチャンス貰いまくってるのに相手の技全然受けないワンパターンのしょうもない試合しかしてないし落選妥当でしょ
(2018/12/24 23:56)